「Trigonal Thinking」の版間の差分

提供: PicoWiki
移動: 案内検索
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
行6: 行6:
 
・<strong style="color: #3a6a9b;">広く</strong>:三角錐の一つの側面。一つの側面を広く捉えていくことをイメージし、より<strong>広い思考</strong>でものごとを捉えていこうという思いを表している。<br />
 
・<strong style="color: #3a6a9b;">広く</strong>:三角錐の一つの側面。一つの側面を広く捉えていくことをイメージし、より<strong>広い思考</strong>でものごとを捉えていこうという思いを表している。<br />
 
・<strong style="color: #3a6a9b;">多角</strong>:三角錐の3つの側面。ものごとを、今、目の前に見えている一面だけでなく、多角的に捉えていこうという思いを表している。尚、ここで言う<strong><u>3つの側面</u></strong>は、<strong>社会、一人ひとりの暮らし、経営</strong>である。<br />
 
・<strong style="color: #3a6a9b;">多角</strong>:三角錐の3つの側面。ものごとを、今、目の前に見えている一面だけでなく、多角的に捉えていこうという思いを表している。尚、ここで言う<strong><u>3つの側面</u></strong>は、<strong>社会、一人ひとりの暮らし、経営</strong>である。<br />
・<strong style="color: #3a6a9b;">深く</strong>:三角錐の深さ。夫々の側面(<strong>社会、一人ひとりの暮らし、経営</strong>)を深掘りしていくことをイメージし、顕在化した現象を表面的に捉えるのではなく、<strong>深層に潜んでいる本質</strong>を捉えていこうという思いを表している。<br />
+
・<strong style="color: #3a6a9b;">深く</strong>:三角錐の深さ。夫々の側面(<strong>社会、一人ひとりの暮らし、経営</strong>)を深掘りしていくことをイメージし、顕在化した事象を表面的に捉えるのではなく、<strong>深層に潜んでいる本質</strong>を捉えていこうという思いを表している。<br />
 
</p>
 
</p>
 +
 ものごとの正しく捉えるということは、<strong>どの時点</strong>で捉えても、<strong>どんな視点</strong>で捉えても、<strong>同じ様に等しく成り立つ原理により理解しうる</strong> とういことであり、<strong>多様な価値観を持つ人達に同義に意味づけられ、共有されて共感されうる</strong> ということである。<br />
 +
 ものごとを正しく捉えて策定された施策は <strong>エレガント</strong> であり、逆に、ある利害関係者(ステークホルダー)に偏った普遍性のない施策によっては、先行きを見透すことができない。
  
 
<br />
 
<br />
行17: 行19:
 
<p style="font-size: 20px;">関連事項</p>
 
<p style="font-size: 20px;">関連事項</p>
 
----
 
----
<strong style="color: #3a6a9b; font-weight: bold; font-size: 16px;">【Top page】</strong>  [[Business Knowledge Network]]<br />
+
<strong style="color: #3a6a9b; font-weight: bold; font-size: 16px;">【Top page】</strong>  [[Business Knowledge Network]]、[[問題意識の問題]]<br />
 
<strong style="color: #3a6a9b; font-weight: bold; font-size: 16px;">【Chenge View】</strong>   
 
<strong style="color: #3a6a9b; font-weight: bold; font-size: 16px;">【Chenge View】</strong>   
 
<p style="margin-left: 20px;">[[社会問題]]、[[暮らしの問題]]、[[経営の視点]]</p>
 
<p style="margin-left: 20px;">[[社会問題]]、[[暮らしの問題]]、[[経営の視点]]</p>

2016年10月15日 (土) 18:05時点における最新版

Trigonal:三角錐(trigonal pyramid からの引用)

Trigonal Thinking は、三角錐3つの側面から頂上にある頂点を目指していく思考方法である。

高く:三角錐の頂点。ものごとを大局的に捉えていくことをイメージし、より高い高みからものごとを捉えていこうという思いを表している。
広く:三角錐の一つの側面。一つの側面を広く捉えていくことをイメージし、より広い思考でものごとを捉えていこうという思いを表している。
多角:三角錐の3つの側面。ものごとを、今、目の前に見えている一面だけでなく、多角的に捉えていこうという思いを表している。尚、ここで言う3つの側面は、社会、一人ひとりの暮らし、経営である。
深く:三角錐の深さ。夫々の側面(社会、一人ひとりの暮らし、経営)を深掘りしていくことをイメージし、顕在化した事象を表面的に捉えるのではなく、深層に潜んでいる本質を捉えていこうという思いを表している。

 ものごとの正しく捉えるということは、どの時点で捉えても、どんな視点で捉えても、同じ様に等しく成り立つ原理により理解しうる とういことであり、多様な価値観を持つ人達に同義に意味づけられ、共有されて共感されうる ということである。
 ものごとを正しく捉えて策定された施策は エレガント であり、逆に、ある利害関係者(ステークホルダー)に偏った普遍性のない施策によっては、先行きを見透すことができない。


用語


     
  

関連事項


【Top page】 Business Knowledge Network問題意識の問題
【Chenge View】

社会問題暮らしの問題経営の視点