利益に関わる論点

提供: PicoWiki
2016年9月30日 (金) 03:02時点におけるJunichi ikebe (トーク | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
利益に関する色々な概念、及び、変動要因

“利益” の様々な捉え方

  • “利益”とは
    • 利得。得分。もうけ(広辞苑第六版)
    • 売上から、その売上を得るために要したコストを差し引いた額。
    • ひとくちに“利益”といっても色々ある。どの捉え方で“利益が出ない”かで、事象の意味合い、対策の仕方が異なる
      • 企業業績の利益:損益計算書上の“利益”(粗利益、営業利益、経常利益、純利益)
      • 事業別の利益:損益計算書上のセグメント別“利益”(主に、粗利益、営業利益)
      • 地域別の利益:損益計算書上のセグメント別“利益” (主に、粗利益、営業利益)
      • 限界利益:売上から変動費を差し引いた管理会計上の利益。
      • 商品別の利益:商品系列-商品別に捉えた“利益”(コア商品/ノンコア商品、新発売商品/売れ筋商品/死に筋商品/旧世代の商品かによっても異なる)(主に、粗利益)
      • 顧客別の利益:顧客層-顧客別に捉えた“利益”(新規顧客、既存顧客、優良顧客によっても異なる)(主に、粗利益、営業利益)
      • 取引別の利益:個々の売上伝票上の“利益”


もし、利益が出ない、利益が低下しているとすれば、それはどういうことか

  • “利益が出ない”、“利益が低下している”とは
    • “利益が出ない” は、相対比較として捉えていることが多い。
      • 目標とした利益を上げていない
      • 計画と比べて利益が出ていない
      • 利益率が低い
    • “利益が低下している” は、期間を比較して捉えていることが多い。
      • 前年比、年別推移、前年同期比(月、四半期、半期)
      • 前期比(月、四半期、半期)
    • しかし、ここで重要な視点は傾向であり、それをどの様に捉えるかである
      • 利益が出なくなり始めている
      • 一時的に利益が低下した
      • ここ半年、一年を通して徐々に利益が低下している
      • 急激に利益が低下した 等(例)
    • また、利益構成比の上での低下を捉えることも重要である


“利益が出ない、利益が低下している” の論点(捉え方の軸と筋道)

  • 企業、事業を継続していく原資になるのが“利益”である。“利益が出ない”ということは、企業、事業を継続する上でのリスクとなる。
  • “利益”は概念上の数字でもある。数字上の利益が出ていても現預金になっていなければ、黒字倒産につながる。
  • また、“どれ位の額が低下したかによっても意味合いは異なる
    • コアコンピタンス商品の利益の低下は、影響は大きい
    • 企業や事業の売上比率の高い商品の利益は、多少の低下でも企業業績に対する影響が大きい


“利益が出ない、利益が低下している” ことへの対応策

  • 企業業績、事業、商品(粗利益、限界利益)のどこで“利益が出ない”かによって対策が異なる。
    • 企業業績として“利益が出ない”:
      • 粗利益(又は、総利益=売上高-総原価):売価が下がっている、仕入原価が上がっている、製造原価が高い
      • 営業利益:販売に関わる費用が高い、管理にかかる費用が高い
      • 経常利益:株式等の投資に関する損益、為替による損失
      • 純利益:事業の売却損など
    • 事業、商品の“利益が出ない”
      • “売価が下がっている”ことに関しては、“売上が低下している”の理由と同様に、以下の点について原因を探らなければならない。
        • 商品そのものが売れない
          • 顧客が競合他社製品を買うようになってきて「商品が売れなくなった」
          • 景気が悪化して「販売量が減った」等。
        • 商品がコモディティ化して値下がり(値崩れ)している
          • 商品の魅力が相対的に低下している
          • 競合他社の新商品、新ビジネスモデルが強くなってきた
          • 他業界から市場参入してきた商品の新規性が高い
          • 商品そのものが廃れてきた
        • コーポレートブランドが弱い


用語



+----------------- +----------------- +ーーーーーーーーーーーーー---
Trigonal Thinking Thinking maps


関連事項





【Top page】 Business Knowledge Network経営の視点
【Chenge View】 社会問題暮らしの問題